箸の日

本日8月4日は、語呂に合わせて箸(はし)の日だそうです。
毎日のように使うお箸に、感謝する日ということでしょうか(*^-^)人


全国各地で箸にちなんだ行事が行われるそうですが、
神奈川県で探してみると、箱根観音福寿院というお寺では箸供養をするんですって。
普段食事で口にする、多くの生命に感謝を込めて、箸をお焚きあげするそうです。


食の安全がより一層気になる今だからこそ、食べ物への感謝を忘れてはいけないですね。
そのモノの命へはもちろん、作る人、育てる人、関わる人の思いと暮らし。
ひとつも無駄にしてはいけませんね。


箸の日。今晩の夕食は、大きな声でいただきますを言いたいです。

今年のセミ

台風接近以降、比較的過ごしやすい日が続いてます。
できればこのまま、あまり酷暑にならずにいて欲しいですが…


今夏はセミが全然鳴いてないなぁと気になってましたが、
今日、事務所近くで少し鳴いているのを聞いて安心しました。
蝉しぐれ、暑いときに聞くとますます暑くなる気がしますけど、
声が聞こえないとなると、それはそれで淋しいもんです。


放射能汚染物質は土に堆積するということですが、
土に埋まっているセミの幼虫には影響はないのかしらんとか考えたり。


何でもかんでも放射能に結びつけるのはよくないでしょうかε=( ̄。 ̄;A

さよならアナログ放送

とうとうその日がやって来てしまいました、2011年7月24日正午。
そうです、テレビのアナログ放送終了です。
被災地3県は延長されていますが、その他の地域は完全地デジ化されてしまいましたね。


普段の生活では意識しませんが、やっぱり当日は感慨にふけりました。
なんとなく。あー変化のときに生きているんだなぁと。


でもよくよく考えてみると、変化しない“時”なんてないわけで。
その時、その時に生きていた人達が、色々な変化を起こして来て今があるわけです。
その変化がどういう結果を生むのか。
また、その結果とはいつの時点をさすのか。
実は結果なんて、そー簡単には分からないのかもしれませんね。


私達は、色々な意味で未来に良い結果を残せるのでしょうか。
少なくとも、残せるよう努力はしないとなりません。

さてどっち?!

昨日今日と、とても涼しい横浜地域です。
30度超えが当たり前の日々から一転、こんなに涼しいと、
次の猛暑が恐ろしいですね(@Д@;
皆さまぜひ油断せず、熱中症対策を。


さてさて、世間では節電に試行錯誤しているこの頃。
ゴーヤを植えるグリーンカーテンは、もう街中で見慣れましたね。
ビルの屋上緑化計画のひとつとして、お金を掛けて苔を敷き詰める
なんて方法もあるらしいです。
苔が生えたら見栄えが悪いから、除去するもんだと思ってましたが、
こんなトコロで活躍するとは!
もちろん苔にも種類があるんでしょうけどね。


はたまたホームセンターでは、遮熱効果のある塗料が売れているのだとか。
屋根などに塗ると、太陽の熱をブロックしてくれるんだそうです。
屋根からの熱って、ホントにすごいものがあるので興味アリますが、
自分で屋根に塗るのって、かなり暑そうですねー( ̄ー ̄;
今日あたりは塗り日和だったかも?


いまや、屋根とか屋上って、あるがままではいれない存在なんでしょうか。
熱を遮断するべきか、太陽光発電するべきか、それが問題だ!
なーんてね( ̄∇ ̄)

水難事故に気をつけよう

子供たちが夏休みになるこれからの時期、心配なのは水難事故です。
毎年必ず何件かの死亡事故があり、子供や若者が命を落とすことに、
やりきれない思いになります。


特に子供は、水遊びが大好きですよね。
自然と水のある場所に吸い寄せられるようです。


神奈川県では平成22年中、水難事故により亡くなったのは21人(うち行方不明1人)。
海13人、河川7人、プール1人だったそうです。(神奈川県警HPより)
今年、すでに死亡事故が出てしまったようですが、どうか1件でも少なく済みますように。
子供たちにとって、楽しい水遊びのままでありますように。


海や川、プールでは、大人が目を離さないようにするのは絶対のことです。
万が一、子供が溺れてしまったときに自分が助けられるかどうか、
遊びに行く前に、心構えをしておくことも必要だと思います。
絶対に大丈夫とは、誰も言い切れませんからね。


局所的豪雨が多くなっている昨今、川が突然に増水する危険が高まります。
例え今いる場所に雨が降らなくても、上流で豪雨になれば、
あっという間に水かさが増えてしまいます。
天候情報に気を配り、早めの判断をすることが大切ですね。


子供たちだけで、ため池などの立ち入り禁止場所に入って遊び、
事故にあうケースもあります。
日頃から、危険性を話して聞かせることはもちろんですが、
大人が悪い見本を見せないことも大切だと思います。
例えば、大人が立ち入って釣りなどしているのを見て、入っても大丈夫なんだ!と
思ってしまうことだってあると思うんです。
何気なくやってしまった行為が、巡り巡って子供の命を奪っているということも
あるかもしれない。
こと子供の安全に関しては、大人が気を付けて気を付けすぎることはないと
マチコは思っています。


全ての子供たちに、事故なく楽しい夏を過ごして欲しいです。

女子サッカー

なでしこジャパン、決勝戦進出おめでとう!!
すごいですねー、素晴らしいですねー(TmT)
今の日本に元気をくれる、グッドニュースです。


調べてみると、各地で全日本女子サッカー選手権の、県予選真っ最中なんですね。
神奈川県では、湘南学院高校がここ数年、県優勝している強豪チームみたいです。
今年はどこが関東大会に進出するんでしょうか。
いつもより注目が集まること間違いナシな今年の大会ですが、
猛暑に気を付けて、どのチームも頑張って欲しいですね\(^▽^)/